アンチエイジングと活性酸素の関係は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

厚生労働省によると、2018 年の日本人の平均寿命は、男性は「81.09才」、女性は「87.26才」と世界的にも長寿の国であることは疑いようがありません。

ライフプランナーは、今の 40 才代のサラリーマンに、「あなた方は、100 才まで生きるのだから第三フェーズまでの人生設計、財務設計を今から考える必要があります」と言うようです。

つまり第一フェーズは、定年まで、第二フェーズは、定年から前期高齢者の 75 才まで、第三フェーズは後期高齢者として 100 才までの期間となります。

この部分の話は、このブログの「100 才を生き抜くための健康ダイエットとは」でも書いていますが、今回は、ダイエットではなく、アンチエイジングのお話しです。

皆さんは今の長寿が当たり前のように思われているかもしれませんが、実は、1950 年くらいでは男性は、58 才、女性は 62 才が平均寿命だったんです!この半世紀で飛躍的に寿命が延びたことが分かります。ある意味アンチエイジングとしての効果が出るようなアクションを日本人や日本社会が行っていたことになりますが、そこに貢献するのが、内的要因、外的(環境)要因の両面で、今までは、外的要因として主に医療(ガンの死亡率減少、感染症の防御など)の発展や医療機関に見てもらい易い保険制度が挙げられていました。もちろん医療の発展によるアンチエイジングへの貢献は、これからも続きますが、みなさん個人という意味では、これからのアンチエイジングは、内的要因に目を向けることが重要となります。

「老化」は、誰にも例外なく起こりますが、そのスピードを早めたり、遅くしたりは、個々の生活習慣が大きく影響することは、みなさんもご承知の通り!

テレビや雑誌など、いろいろなアンチエイジングの話題がある中で、医学的、科学的に確かなことは、老化に最も影響を与えている物質が、体内で発生する「活性酸素」だということ。

ただ活性酸素が人の健康にとって全くの悪者ではなく、時にガンなどを攻撃する良い面も持っていることもご理解下さい。

アンチエイジングに話を戻すと、単純に言えば、この「活性酸素」を増やさないように制御出来れば、人は長生きになるということです。

では、この老化という意味での悪者「活性酸素」、どうしたら増やさない、除去したりできるのでしょうか。

以下は、動物実験などで実証されていることで、

1. 食事のカロリー制限や特定の食材
2. 適度な運動
3. 特定のポリフェノール摂取
4. 特定の医薬品、漢方薬

などが挙げられます。

中田全快薬局が得意としている漢方薬で言えば、「丹参(たんじん)」という生薬に、活性酸素を
除去する効果を実証した研究発表があります。このことが直接アンチエイジングにつながるのかと
いう臨床結果は今後の研究を待つ必要がありそうですが、漢方にも、アンチエイジングの可能性に
ついて科学的な立証が出来る時代も遠からずではないでしょうか。

この丹参が含まれた漢方薬に「冠元顆粒(かんげんかりゅう)」がありますが、現在の冠元顆粒の
効能・効果である高血圧、肩こり、腰痛などに加え、近い将来、アンチエイジングや認知症、糖尿
病などへの効果もうたわれる可能性を秘めた学術研究や臨床研究が数多く実施されていることも
事実です。

私達は、様々な体の不調を訴える 40 才代の方々に、時にこの冠元顆粒をご提案することがありますが、他の病気や不調が良くなったというご報告も少なからずお受けすることがあるのも事実です。

医薬品の世界で、プラセボ効果という薬効成分が無いにもかかわらず、効果が出てしまうという
現象がありますが、この冠元顆粒が他の不調を軽減したりすることは、プラセボ効果とは全く
違う面を持っていますので、医薬品を取り扱う薬剤師としては、患者さんの言葉がちょっと嬉しく
なったりもします。

一方、活性酸素を増やすのは、太陽光線、車などの排気ガス、高強度の運動、糖分摂取が認められています。夏に車の多い通りででランニングしている人は、活性酸素を出しまくり?ですね。

45 才を過ぎて、100 才まで生かされることになる現代。好むと好まざるとにかかわらず、私達は、
老化、望むべくは、ゆっくりした老化と付き合っていきたいものです。

その世代のフェーズに沿って、活性酸素と上手く付き合うことを考えなければならない時代です。

私達中田全快薬局は、アンチエイジングにとても興味を持って、最新動向をウォッチしています。

お薬だけでなく、運動やお食事、サプリメントなど、多くのノウハウも持ち合わせていますので、
是非ご興味のある方は、ご相談下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。